Category
2011.03 黒ラブのAmie 1/1
(4-5)水、手前の樹で完成
- -
- -
2012/03/17 (Sat) 20:13
(1-4)黒くして完成

若い頃は真っ黒で、まったく描く気にならなかったけれど、今は白髪が描きやすい。それでもあんまり白を強調するのもどうかな、と思って、最後に黒く染めてみる。オイルはコーパル。油彩なので3日ほど乾かして、マットつけて水彩額に入れる予定。[拡大画像]...
- -
- -
2012/01/10 (Tue) 19:21
(2-3)水、波紋、緑色
- -
- -
2012/01/10 (Tue) 18:18
(2-2)泳ぐ、水面、波

3Hの鉛筆で犬の水面下を少し描く。色を油彩で。オイルはテレピン、No.2メディウムで2~3層薄塗り。テンペラ白で水を。ちょっとダマになっている。遠くに行ってしまうような寂しさが出ないようにしたい。...
- -
- -
2012/01/09 (Mon) 18:45
(1-3)形を細かく描くとキリがない

あごを乗せている石だかコンクリートだかの形がうまく決まらない。顔も描写しだすと決まらない。もう少しだけ描こう。【画材】テンペラ白、岩鼠、黒、オイルはコーパル+テレピン。片づけ中に水バケツをこぼしたらしく、耳に水滴ハゲができてしまった。ありゃー。...
- -
- -
2012/01/08 (Sun) 20:22
(1-2)水彩の上にテンペラ、油彩

黒ラブのAmieはクリスマス生まれで14歳。この前、姉に写真をたくさん貰ってきたので、年越しちゃったけどなるべく早く仕上げたい。額装して引越祝いにあげたら喜ぶかな。ちょっぴり寂しい気もするけど、なるべく早く描いてあげたい。...
- -
- -
2012/01/07 (Sat) 20:13
(1)アミちゃん、描きだし×2枚

黒ラブのアミちゃん×2枚。油彩に続くつもりで白ジェッソ地。でも油彩を加えるかどうかは後で考える。鉛筆はなし。淡い水彩が白ジェッソの上なのではじくのが面白いな。近くで見るとなんだか分からないんだけれど、遠目で見るといい感じ。...
- -
- -
2011/12/27 (Tue) 18:50